さわらブログ

さわら(@xhiroga)の技術ブログ

「あとで読む」を読む - 2019-06-23

f:id:hiroga_cc:20190529163402p:plain

難民をテック人材へ、3団体協働のもと日本初「難民プログラミング道場」が今秋スタート | LoveTechMedia - ラブテックメディア - Part 2

ドイツに「ReDI School」という同じスタイルのプログラミングスクールがあるらしい。
素敵な取り組みだな、と思ってたらWELgeeってASACで名前見たことあるな。
プログラミング教室もパソコンの貸与も、他の団体と協力してやってる、ってのが素敵だなって思った。

speakerdeck.com WebAuthnについて概略をつかめた。
OAuthがクライアントから認可を分離したように、WebAuthnは認可サーバーから認証を分離した、って表現は正しいかな...? ちょっと思ったのは、もし人間の脳みそが超ハイスペックに拡張されていたら、サービスごとの秘密鍵を暗記&署名を暗算できるようになり、結果この仕組もいらないのかな?

aws.amazon.com

自分で考えて、責任を持って、実施までできる、という立場がスタートアップ。 良い表現...。

blog.cybozu.io カスタムリソースを考慮したことがなかったけどかなり便利かも。なんならCloudWatch LogsのSubscriptionをLambdaに後から追加する、とかもCDKじゃなくてこっちでOKでは?

その他

  • Googleのコード検索ツールの記事良かった。なるほど、自分の参考リポジトリにindex貼っておくのは賢いかも。あれ、ということは、自分のお気に入りの技術ドキュメントだけにindexを貼る、とかもやれば余裕なのか。
  • dockle試した。よかった。